教会日記2023.4.27(カトリック成城・聖タデオ教会「復活節第三木曜日のミサ」木曜日) [教会日記]

今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会での早朝7時からの「復活節第三木曜日のミサ」に与りました。今日は晴れて快晴です!世田谷区からでも、まだ雪で真っ白な富士山がキレイに見えます。今日も清々しい朝を迎えています!

ミサでは、まずは主を讃えるお祈りを唱えました。
「栄光の全能永遠の父よ、
御名(みな)が讃えられますように、
崇められますように、
アーメン」
と祈り、
そして、主に感謝です。
「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、
主の慈しみとご聖体を拝領させていただいたことに感謝申し上げます。」

次に、主により頼む祈りです。
「天におられる私達の父よ、
どうかこの祈りを聴き入れてください。
慈しみ深く憐れみ深い主よ、
主に救いを求める人々に主の平安をお与えください。
病に苦しむ人々に主の癒しをお与えください。
貧困にあえぐ人々に主の豊かな恵みをお与えください。
主よ、どうか主に救いを求める人々がすべて救われますように。
私達の主イエス・キリストによって。
アーメン」
と祈り、

そして、主に派遣の祈りです。
「主よ、ここに私がおります。
この私を遣わしてください。
アーメン」
と祈り、

終わりに、『大天使聖ミカエルへの祈り』です。
「大天使聖ミカエル、
悪との戦いにおいて、私たちを守り、
凶悪な企みに打ち勝つことが出来ますように。
神の命令によって
悪魔が人々を害することが出来ないようにお願い致します。
天軍の総帥、
人々を惑わし、食いつくそうと探し回っているサタンと
他の悪霊を神の力によって地獄に閉じ込めて下さい。
アーメン。」
と祈りました。
nice!(0)  コメント(0) 

クリストフ・エッシェンバッハのことば(第2日目) [キリスト者(クリスチャン)]

「苦しみは人間の最大の教師である。
苦しみの息吹のもとで魂は成長する。」

クリストフ・エッシェンバッハのことは、「クリストフ・エッシェンバッハのことば(第1日目)2023.4.26」をご覧下さい。
苦しみ = 試練ですね。試練を乗り越えてこそ成長があるのです。神様は人間を成長させるために試練をお与えになります。ですから、人間は試練のない人生を歩むことはできません。一生涯において、何かしら試練を経験することになります。試練に連続して遭遇する人もいるでしょう。しかし、聖書にあるとおり、神様は人間に耐えられない試練は、私たちに与えることはないのです。試練とともに抜け出る道をも用意してくださるのです。

◯新約聖書:コリントの人々への第一の手紙・第10章・第13節
「あなた方を襲った試練は、何一つとして人間に耐えられないようなものではありませんでした。神は信頼に値する方です。耐えられないような試練にあなた方を遭わせるようなことはなさらず、むしろ、耐えることができるように、試練とともに抜け出る道をも用意してくださるのです。」
『原文校訂による口語訳フランシスコ会聖書研究所訳註聖書』から
nice!(0)  コメント(0) 

教会日記2023.4.26(カトリック成城・聖タデオ教会「復活節第三水曜日のミサ」水曜日) [教会日記]

今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会での早朝7時からの「復活節第三水曜日のミサ」に与りました。雨は小降で風はなく、あまり寒くは感じないですね。ここのところ寒い朝が続いていましたからよかったです。今日も清々しい朝を迎えています!

ミサでは、まずは主を讃えるお祈りを唱えました。
「栄光の全能永遠の父よ、
御名(みな)が讃えられますように、
崇められますように、
アーメン」
と祈り、
そして、主に感謝です。
「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、
主の慈しみとご聖体を拝領させていただいたことに感謝申し上げます。」

次に、主により頼む祈りです。
「天におられる私達の父よ、
どうかこの祈りを聴き入れてください。
慈しみ深く憐れみ深い主よ、
主に救いを求める人々に主の平安をお与えください。
病に苦しむ人々に主の癒しをお与えください。
貧困にあえぐ人々に主の豊かな恵みをお与えください。
主よ、どうか主に救いを求める人々がすべて救われますように。
私達の主イエス・キリストによって。
アーメン」
と祈り、

そして、主に派遣の祈りです。
「主よ、ここに私がおります。
この私を遣わしてください。
アーメン」
と祈り、

終わりに、『大天使聖ミカエルへの祈り』です。
「大天使聖ミカエル、
悪との戦いにおいて、私たちを守り、
凶悪な企みに打ち勝つことが出来ますように。
神の命令によって
悪魔が人々を害することが出来ないようにお願い致します。
天軍の総帥、
人々を惑わし、食いつくそうと探し回っているサタンと
他の悪霊を神の力によって地獄に閉じ込めて下さい。
アーメン。」
と祈りました。
nice!(0)  コメント(0) 

クリストフ・エッシェンバッハのことば(第1日目) [キリスト者(クリスチャン)]

「速やかに成長するものは早く枯れ、徐々に生長するものは永存する。」

クリストフ・エッシェンバッハ(ドイツ・1940年~)は、キリスト教カトリック教会のクリスチャンで、ピアニスト、指揮者です。旧ドイツ領シレジア地方の都市ブレスラウ(現ポーランド、ヴロツワフ)に生まれ、幼時に両親を亡くし孤児となりますが、ドイツの篤志家エッシェンバッハ家の養子として引き取られ、そこで音楽教育を受けます。音楽的キャリアにおいては当初、優れたピアニストとして国際的に名声を馳せました。
日本でも、音大ピアノ科生のアイドル的存在であり、モーツァルトのソナタや、ヘルベルト・フォン・カラヤン、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団とのベートーヴェンの協奏曲の録音などがあります。また教則本バイエルを初めとするツェルニー、ソナチネアルバム、ソナタアルバムなどの卓抜な演奏録音でも知られています。

ジョージ・セル、カラヤンなどの最高峰の指揮者の薫陶を受け、1970年代より指揮者に転進しました。客演などのキャリアの後、北ドイツ放送交響楽団音楽監督として手腕を発揮しました。一時期、アメリカでフィラデルフィア管弦楽団、フランスでパリ管弦楽団の欧米トップクラスの両オーケストラの音楽監督を兼任しています。
また、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、ラヴィニア音楽祭、パシフィック・ミュージック・フェスティバルなどの音楽祭の芸術監督も務めたほか、2007年メトロポリタン歌劇場来日公演でジェームズ・レヴァインの代役としてオペラを振るなど、幅広く活動しています。2010年のシーズンよりワシントンD.C.のナショナル交響楽団及びケネディ・センターの音楽監督に就任しました。2019年からベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団首席指揮者として活躍しています。
 
この言葉は、日本の諺(ことわざ)にある「大器晩成(たいきばんせい)」という言葉に似ていますね。若く成長の早い人で、ある程度のところまで来ると成長がストップするような人よりも、どれだけ遅くても、少しづつ確実に進歩していく人の方が長く活躍することができ、後世にその名も残すものですね。
【大器晩成】
大きな器は完成するまでに時間がかかることから、真に偉大な人物も大成するのが遅いということ。大人物は遅れて頭角を現すということ。「才能ある人物の成長性を現状で頭打ちと判断するのは早計だ」といった訓戒を込めて用いられることもある。また、才能がありながら不遇である人に対する慰めの言葉としても用いる。
nice!(0)  コメント(0) 

教会日記2023.4.25(カトリック成城・聖タデオ教会「聖マルコ福音記者の祝日のミサ(復活節第三火曜日のミサ)」火曜日) [教会日記]

今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会での早朝7時からの「聖マルコ福音記者の祝日のミサ(復活節第三火曜日のミサ)」に与りました。ここのところ寒い朝が続いていますが、風邪をひかないように体調管理には気を付けましょう!ちなみに、今日は給料日です(*^▽^*)
今日も清々しい朝を迎えています!

ミサでは、朗読奉仕の代行を務め、
「聖マルコ福音記者の祝日」をお祝いしてお祈りしました。
そして、まずは主を讃える祈りです。
「栄光の全能永遠の父よ、
御名(みな)が讃えられますように、
崇められますように、
アーメン」
と祈り、
そして、主に感謝です。
「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、
主の慈しみとご聖体を拝領させていただいたことに感謝申し上げます。」

次に、主により頼む祈りです。
「天におられる私達の父よ、
どうかこの祈りを聴き入れてください。
慈しみ深く憐れみ深い主よ、
主に救いを求める人々に主の平安をお与えください。
病に苦しむ人々に主の癒しをお与えください。
貧困にあえぐ人々に主の豊かな恵みをお与えください。
主よ、どうか主に救いを求める人々がすべて救われますように。
私達の主イエス・キリストによって。
アーメン」
と祈り、

そして、主に派遣の祈りです。
「主よ、ここに私がおります。
この私を遣わしてください。
アーメン」
と祈り、

終わりに、『大天使聖ミカエルへの祈り』です。
「大天使聖ミカエル、
悪との戦いにおいて、私たちを守り、
凶悪な企みに打ち勝つことが出来ますように。
神の命令によって
悪魔が人々を害することが出来ないようにお願い致します。
天軍の総帥、
人々を惑わし、食いつくそうと探し回っているサタンと
他の悪霊を神の力によって地獄に閉じ込めて下さい。
アーメン。」
と祈りました。
nice!(0)  コメント(0) 

「聖マルコ福音記者」のお話し [聖人・福者・尊者]

今日4月25日は、聖マルコ福音記者の祝日です。
聖マルコ福音記者は、キリストの時代にユダヤに生まれました。マルコの家は広かったので、使徒や信徒たちの集会の場として使用されていたようです。このときのマルコはまだ若く、後になってペトロから洗礼を受けたと思われます。初代教会の偉大な人物バルナバの従弟(いとこ)で、バルナバとともに使徒聖パウロの旅行にも同伴し、ローマではパウロの次にペトロの協力者として働いました。パウロの手紙にはマルコの名前が幾度も出てきますね。そして、マルコは、ペトロの説教集を集めて福音書を書きました。『マルコによる福音書』ですね。
◯「サン・マルコ寺院 (Basilica di San Marco)」 は、聖マルコ福音記者に捧げられた、イタリアのヴェネト州の州都ヴェネツィアで最も有名な大聖堂です。
d0349176_20185556.jpg
紀元67年、ローマ皇帝ネロの迫害でパウロとペトロが殉教した後、マルコはエジプトのアレキサンドリアへ行って最初の司教となり、そこで殉教したと伝えられています。後年、その遺骸がヴェニスに運ばれ、市民の保護者となったそうです。墓の上には大聖堂が建てられ、現在も美しい教会(寺院)として有名です。
◯祈り
「すべての人の救いを望まれる神よ、
あなたは福音宣教のために聖マルコを選び
救いの訪れを書き記す恵みをお与えになりました。
聖人の祝日を祝う私たちが、
福音の光に照らされて、
キリストに忠実に従うことができますように。
主キリストは、聖霊による一致のうちに、
あなたとともに神であり、生きて、治めておられます。
世々とこしえに。アーメン。」
(集会祈願より)
◯ちなみに、四福音書のそれぞれの福音書を書いた福音記者の象徴の絵画です。
左から、『マルコによる福音書』の聖マルコ福音記者で、象徴は「翼のあるライオン」です。『ルカによる福音書』の聖ルカ福音記者で、象徴は「翼のある雄牛」です。『マタイによる福音書』の聖マタイ使徒福音記者で、象徴は「天使」です。『ヨハネによる福音書』の聖ヨハネ使徒福音記者で、象徴は「鷲」です。すべて翼があります。
trnava-E3838DE382AAE382B4E382B7E38383E382AFE5BDA2E5BC8FE381AEE5B18BE5A496E381A7E381AE-4-E381A4E381AE-evangelists.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

教会日記2023.4.24(カトリック成城・聖タデオ教会「復活節第三月曜日のミサ」月曜日) [教会日記]

今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会での早朝7時からの「復活節第三月曜日のミサ」に与りました。今日は、貧困者・弱者救済に生涯を献げられたゼノ修道士のご命日です。ホームレス支援活動に関わる人たちにご加護がありますように、ゼノ修道士様に取り次を願いお祈りをしました。今日も清々しい朝を迎えています!
◯ゼノ修道士のことは、このブログの2017年2月17日に掲載した「ゼノ神父のことば」をお読みください。https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2017-02-17
ミサでは、まずは主を讃える祈りです。
「栄光の全能永遠の父よ、
御名(みな)が讃えられますように、
崇められますように、
アーメン」
と祈り、
そして、主に感謝です。
「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、
主の慈しみとご聖体を拝領させていただいたことに感謝申し上げます。」

次に、主により頼む祈りです。
「天におられる私達の父よ、
どうかこの祈りを聴き入れてください。
慈しみ深く憐れみ深い主よ、
主に救いを求める人々に主の平安をお与えください。
病に苦しむ人々に主の癒しをお与えください。
貧困にあえぐ人々に主の豊かな恵みをお与えください。
主よ、どうか主に救いを求める人々がすべて救われますように。
私達の主イエス・キリストによって。
アーメン」
と祈り、

そして、主に派遣の祈りです。
「主よ、ここに私がおります。
この私を遣わしてください。
アーメン」
と祈り、

終わりに、『大天使聖ミカエルへの祈り』です。
「大天使聖ミカエル、
悪との戦いにおいて、私たちを守り、
凶悪な企みに打ち勝つことが出来ますように。
神の命令によって
悪魔が人々を害することが出来ないようにお願い致します。
天軍の総帥、
人々を惑わし、食いつくそうと探し回っているサタンと
他の悪霊を神の力によって地獄に閉じ込めて下さい。
アーメン。」
と祈りました。
nice!(0)  コメント(0) 

新約聖書:ローマの人々への手紙・第12章・第19節 [聖書]

「愛するみなさん、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。「主は仰せになる『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』」と書かれています。」
注)「主」とは神様のこと。
『原文校訂による口語訳フランシスコ会聖書研究所訳注聖書』から

「ローマの人々への手紙」は、使徒聖パウロがローマの教会にいる信徒に宛てた書簡ですが、紀元57年〜58年ごろに書かれたものです。この聖句は、旧約聖書の「申命記」第32章(モーセの歌)・第35節に、「復讐も報復もわたし(主)のもの」と書いてあり、また、旧約聖書の「レビ記」第19章・第18節に、「復讐してはならない。お前の民の子らに恨みを抱いてはならない。お前の隣人をお前自身のように愛さなければならない。わたしは主である。」と書いてあるのを根拠とし、ローマにいる信徒たちを戒める言葉になっています。
神様(主)は、人間に復讐・報復することを絶対にお許しになりません。それは復讐・報復することよって、人間に傷害・殺人などの罪を犯させることになるからですね。ですから、復讐や報復は人間に代わって神様(主)ご自身がなさるというわけです。

私たちが日常において、復讐や報復とまでいかなくても、それに近い怒りの感情を抱くことはよくあることです。相手に騙された、裏切られた、辱しめられた、嘘を広められた、恣意的に悪者にされたなどなど。そうすると、その相手に対して怒って相手を罵ったり、恨んだり、喧嘩になったり、遺恨を残して人間関係を悪くするたけでなく、やがて自分も罪を犯してしまうことになるのです。自分が悪くなくても“怒りを覚えた時”は、「神様が報復する」と自分に言い聞かせることです。決して手出しは愚か、口でも心でも相手を罵ってはいけません。私はすでにこの聖句にしたがっています………とは言っても、まだまだ愚痴は出ますね~( ̄▽ ̄;) これはすべての人が自戒すべきことです!

それでも、「本当に神様は復讐や報復をしてくれるだろうか?」と思うのが人間の常ですね。信仰している人でも不安になる時はあるでしょう。神様を信じていても「すぐ復讐や報復がされないのはどうしてなのか?」、「いつ復讐や報復がなされるのか?」そのようなことを考えたりしますね。確かにいろいろと頭に浮かびますが、いつ復讐するとか報復するかとかは神様が決めることですし、もっと重要なことは、そもそも神様にとって、そのことが復讐や報復に値することなのか?ということもありますね。神様を信頼して信仰しているのであれば、そのようなことも神様に委ねるわけです。神様は、人間の復讐や報復をお許しにならないわけですから。全面的に神様に委ねるのです。

しかし、憤怒(怒ること)は、カトリック教会における「七つの大罪」の一つでもあります。怒りを心に留めないことが大切なのですが、その前に、そもそも復讐だとか報復だとかを思うこと自体が間違いですね。よくよく考えると、平和を願う愛である神様が、復讐だの報復だのといった人間の願いを聴き入れて実行されるでしょうか。されるわけがないですね。それでも神様が復讐や報復をされるとすれば、それこそ神様のみ摂理であると思います。怒りに駆られて復讐だの報復だのと思い煩うよりも、心を静かにして考えてみると、主がお望みになっていないことくらいすぐに分かることですね…………ということは、神様は「相手を赦せ」とおっしゃられているのではないでしょうか。イエス・キリストの一番重要な教えは「隣人への愛」と「赦し」です。神様に報復を願うよりも相手を赦しましょう。

【摂理(せつり)】
キリスト教で、創造主である神の、宇宙と歴史に対する永遠の計画・配慮のこと。神はこれによって被造物をそれぞれの目標に導く。
nice!(0)  コメント(0) 

今日の日記2023.4.23(ツツジ満開!) [日記]

自宅の近くを流れる小川の土手に、真っ赤なサツキと紫色のツツジが満開となっています!色が鮮やかですね〜。それにしても花が多いですね。
5E6F9A62-2419-45EE-A8CE-E925F5FEA2A1.jpeg2C7BD25E-BC67-40F2-B7E6-E82578ED35F9.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

教会日記2023.4.23(カトリック八王子教会「復活節第三主日のミサ」日曜日) [教会日記]

今日は、カトリック八王子教会で早朝7時からの「復活節第三主日のミサ」に与ってきました。また、八王子教会は主任司祭の異動があり、新しく高木賢一神父様が着任されました。以前、私が所属していたカトリック町田教会の主任司祭でした。
今日のミサは、会衆(信徒)全員で聖歌を歌いました。私が所属しているカトリック成城・聖タデオ教会は、まだ会衆全員では歌えません。聖歌隊6人一組の当番日制です。成城教会でも早く会衆全員で歌いたいですね。ミサでは大きな声で歌いまくりました!( ̄◇ ̄;) あ〜スッキリしました!

◯早朝6時30分の聖堂です。まだ2人しか来ていません。まだまだこれからですね。
1D35BEB0-CD34-4947-B625-C2341CBC8E33.jpeg
◯祭壇です。まだローソクに火は灯っていません。そして祭壇右側にある聖母子のご美しいご像です。
AFC31384-1B57-48E8-968E-8BA30D881409.jpeg 5049BE45-283C-488A-8661-84D4DE76DAD0.jpeg
◯聖堂前方左側に設置されているパイプオルガンです。いい響きですね!聖歌を歌う声も重厚に聴こえてます!(^◇^)
EAF58A03-D544-4763-B8E7-E5B4A98A6AC3.jpeg
ミサの前後に私的なお祈りを捧げました。
まずは、主を讃える祈りです。
「栄光の全能永遠の父よ、
御名(みな)が讃えられますように、
崇められますように、
アーメン」
と祈り、
そして主に感謝です。
「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、
主の慈しみとご聖体を拝領させていただいたことに感謝申し上げます。」

次に、主により頼む祈りです。
「天におられる私達の父よ、
どうかこの祈りを聴き入れてください。
慈しみ深く憐れみ深い主よ、
主に救いを求める人々に主の平安をお与えください。
病に苦しむ人々に主の癒しをお与えください。
貧困にあえぐ人々に主の豊かな恵みをお与えください。
主よ、どうか主に救いを求める人々がすべて救われますように。
私達の主イエス・キリストによって。
アーメン」
と祈り、

そして、主に派遣の祈りです。
「主よ、ここに私がおります。
この私を遣わしてください。
アーメン」
と祈り、

終わりに、『大天使聖ミカエルへの祈り』です。
「大天使聖ミカエル、
悪との戦いにおいて、私たちを守り、
凶悪な企みに打ち勝つことが出来ますように。
神の命令によって
悪魔が人々を害することが出来ないようにお願い致します。
天軍の総帥、
人々を惑わし、食いつくそうと探し回っているサタンと
他の悪霊を神の力によって地獄に閉じ込めて下さい。
アーメン。」
と祈りました。
nice!(0)  コメント(0)