今日の日記その二2023.10.23(パンプキンパイ!) [日記]

いつもの勤務する大学のすぐ近くにあるパン屋さんで買いました。毎年ハロウィンの季節限定パイです!とっても美味しいですね~(*^▽^*) パイ好きの私にはたまりません!
IMG_5898.jpg
◯このブログにいろいろなパイの記事を掲載しています!アドレスをクリックしてお読みください。
1.今日の日記2023.8.29(ミートパイ!)
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-08-30-7
2.今日の日記2023.9.2(レモンパイ!)
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-09-02-1
3.今日の日記2023.9.6(マロンパイ!)
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-09-06-4
4.今日の日記2023.9.8(アップルパイ!)
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-09-08-4
5.今日の日記2023.9.8(あらびきソーセージパイ!)
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-09-18-2
nice!(0)  コメント(0) 

教会日記2023.10.23(カトリック成城・聖タデオ教会「年間第29月曜日のミサ」月曜日)  [教会日記]

教会日記2023.10.23(カトリック成城・聖タデオ教会「年間第29月曜日のミサ」月曜日) 

今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「年間第29月曜日のミサ」に与りました。もう10月も下旬となりました。11月に入るともう待降節が待ち遠しくなりますね。健康に留意して寒さに負けず毎日を過ごしましょう!

ミサでは、10月が「ロザリオの月」であることから『アヴェ・マリアの祈り』をお祈りしました。
そして、
「栄光の全能永遠の父よ、
御名(みな)が讃えられますように、
崇められますように、
アーメン」
と、まず主を讃えて祈り
次に、
「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、
主の慈しみとご聖体を拝領させていただいたことに感謝申し上げます。」
と、主に感謝しました。

そして、
「天におられる私達の父よ、
どうかこの祈りを聴き入れてください。
慈しみ深く憐れみ深い主よ、
主に救いを求める人々に主の平安をお与えください。
病に苦しむ人々に主の癒しをお与えください。
貧困にあえぐ人々に主の豊かな恵みをお与えください。
主よ、どうか主に救いを求める人々がすべて救われますように。
私達の主イエス・キリストによって。
アーメン」
と、主により頼む祈りを捧げ、

そして、
「主よ、ここに私がおります。
この私を遣わしてください。
アーメン」
と、主に私が福音宣教に派遣されることを祈りました。

終わりに、
「大天使聖ミカエル、
悪との戦いにおいて、私たちを守り、
凶悪な企みに打ち勝つことが出来ますように。
神の命令によって
悪魔が人々を害することが出来ないようにお願い致します。
天軍の総帥、
人々を惑わし、食いつくそうと探し回っているサタンと
他の悪霊を神の力によって地獄に閉じ込めて下さい。
アーメン。」
と、『大天使聖ミカエルへの祈り』を祈りました。
今日も清々しい一日を迎えています!
nice!(0)  コメント(0) 

ミサの祭器・祭具:その10「鐘楼・鐘」のお話し [キリスト教関係事項・用語等]

キリスト教会の「鐘」とは、一般的に教会と言う建築物に付随する塔 = 鐘(かね)を設置する「鐘楼(しょうろう)」という建築物にある鐘を指します。鐘楼は、イタリア語で「カンパニーレ(campanile)」という語ですが、独立して建てられた鐘楼については、他言語でも多くイタリア語であるカンパニーレの語が用いられています。ちなみに、東京の千代田区麹町にあるカトリック麹町・聖イグナチオ教会は、毎日午前7時、正午12時、午後6時に、教会の鐘楼から「アンジェラスの鐘」を鳴らしています。同時にこの時刻にミサの開式されますが、開式直前に教会の鐘楼から響き渡るアンジェラスの鐘を聴きながら『お告げの祈り』を会衆全員でお祈りしています。
◯イタリアのヴェネツィアにある修道会のベネディクト会の教会である「サン・ジョルジョ・マッジョーレ聖堂」です。サン・ジョルジョ・マッジョーレ島に1566年~1610年に建設されました。
640px-Basilica_di_San_Giorgio_Maggiore_28Venice29.jpg
鐘楼の鐘です。歴史を感じさせる鐘ですね。
bell-of-the-st-mark-s-campanile-san-marco-venice-italy_788189-8800.jpg
◯イタリア、スペインやフランスなどのカトリック教国では、どこの町や村でもそびえ立つ鐘楼(塔)が町や村の中心部又は小高い丘の上にありますから、どこに教会があるかよくわかりますね。
7deb3e8d8a5fa5ccdc5ee3d45b648a69.jpeg
◯私が所属するカトリック成城・聖タデオ教会ですの鐘楼です。教会聖堂に隣接していますが、独立した鐘楼(塔)となっています。塔の最上部にある十字架は、小田急線の電車からも観れます。
(この写真は2018年7月20日のブログ記事用に撮影したのもです。)
IMG_6364.JPG
聖母マリア様のご像が歩道側を向いていますので、通行される方が立ち止まってご像に手を合わせてお祈りをされるのを見かけることがあります。信徒ではない方もお祈りされているようですよ。
(次の2枚の写真は2023年3月16日のブログ記事用に撮影したのもです。)
463C1B21-2922-4132-B73B-1272A49A8D74.jpeg
CB943181-A189-436E-B3B2-6409DBD7EF80.jpeg
この鐘は、成城教会の聖堂入口付近に置いてある元カトリック喜多見教会にあった鐘です。成城教会と喜多見教会の統合で、現在は成城教会に安置して主日のミサの開式を告げ知らせる鐘として鳴らしています。とても澄んだ美しい音色がします。この鐘の詳しいことは、次にご紹介する成城教会のホームページに掲載された記事をお読みください。
IMG_6361.JPG
「成城教会の鐘」と題して成城教会の鐘の写真を紹介しています。そして、なんと!成城教会の素晴らしい鐘の音が聴けます!
https://www.seijo-church.com/about/bell/
成城教会主任司祭の山本量太郎神父様が書かれた記事がありますので是非お読みください。
「喜多見の鐘の音」2017年12月1日
https://www.seijo-church.com/news/message/308/
「寄せ鐘とカンパヌラ」2018年1月1日
https://www.seijo-church.com/news/message/755/
◯なお、『お告げの祈り』については、このブログの2023年4月18日に掲載した「お告げの祈りのお話し」に書いてありますのでお読みだください。
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-04-18

◯次の記事もお読みください。
・ミサの祭器・祭具:その1「アルバ」のお話し
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-06-24-3
・ミサの祭器・祭具:その2「アミクトゥス」と「チングルム」のお話し
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-08-26-2
・ミサの祭器・祭具:その3「カンパヌラ」のお話し
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-09-09-1
・ミサの祭器・祭具:その4「カリス」お話し
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-10-06
・ミサの祭器・祭具:その5「パテナ」お話し
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-10-08
・ミサの祭器・祭具:その6「ローソク」お話し
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-10-11
・ミサの祭器・祭具:その7「プリフィカトリウム、バラ、コルポラーレ」のお話し 
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-10-13
・ミサの祭器・祭具:その8「聖櫃(せいひつ)」と「ご聖体(ホスチア)」のお話し
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-10-16
・ミサの祭器・祭具:その9「香部屋(こうべや)」のお話し
https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2023-10-21
nice!(0)  コメント(0)