新約聖書:ヤコブの手紙・第2章・第14〜第26節 [聖書]

「わたしの兄弟たちよ、たとえ、誰かが自分は信仰をもっていると言っても、行いを伴わないなら、何の役に立つでしょう。そのような信仰は、その人を救うことができるでしょうか。仮に兄弟か姉妹かが、着る物もなく、その日の食べ物にも事欠いているとしましょう。あなた方のうち、誰かが、その人に、「安心して行きなさい」「たくさん着なさい」「十分食べなさい」と言うだけで、体に必要なものを何一つ与えないとするなら、何の役に立つでしょう。信仰もまた同じで、行いを伴わないなら、それ自体、死んだものです。
ところで、次のように言う人がいるかもしれません。「あなたには信仰があるが、わたしには行いがある。行いが伴わないあなたの信仰をわたしに見せなさい。そうすれば、わたしは行いをもって信仰を見せよう。あなたは、神が唯一であることを信じている。それは善いことである。悪霊どももこれを信じており、おののいている。愚かな人よ、行いを伴わない信仰のむなしさを知りたいのか。われわれの父アブラハムは、その子イサクを祭壇の上にささげたとき、その行いによって義とされたのではないだろうか。あなたは、信仰が彼の行いとともに働いたこと、また、行いによって信仰が完全なものとされたことが分かるだろう。こうして、『アブラハムは神を信じた。そのことは、彼が義とされるにふさわしいとみなされた』という聖書の言葉が成就され、彼は、『神の友』と呼ばれたのである」。
これで明らかなように、人は行いによって義とされるのであって、信仰だけによるものではありません。これと同じく、娼婦ラハブも、使いの者たちを家に入れ、ほかの道から送り出したとき、その行いによって義とされたのではありませんか。息をしない体が死んだものであるのと同じように、行いの伴わない信仰もまた死んだものです。」

この『ヤコブの手紙』の著者は、イエス・キリストの兄弟ヤコブと言われています。紀元50〜60年代くらいに書かれたようです。この手紙は、全体的に「人は信仰だけでなく、行いによって義とされる」と説いていますが、よく問題になるのは、『ローマの人々への手紙』の中で、パウロが「人は行いがなくても、信仰によって義とされる」と説いているところです。
パウロは、「行い」をこの時代の律法上の行為、例えば「割礼」などの儀式規定を守る行為を指しており、このような行いに関係なく、信仰によって義とされると説いているのです。一方の『ヤコブの手紙』は、「行い」は神への愛、隣人への愛という最大の掟に総括される諸々の「行い」を指しています。ですから、パウロは、この時代の律法上の「行い」、すなわち儀式規定を守る行為は、イエス・キリストへの信仰に取って代わられ、もはや死んだものと言い、『ヤコブの手紙』は、愛の伴わない信仰は死んだものと言っています。

「信仰」について、両方とも正しく説いています。どちらか一方が間違いではありません。この違いは、「信仰」について説く〈切り口〉が違うだけですね。いずれにしても、「信仰とは、神を信じるだけでなく、神への愛、隣人への愛という行いが伴うこと。行いが伴って初めて信仰といえる」ということです。私たちキリスト者(クリスチャン)は、毎週ミサに与り、毎日お祈りに専心することだけでなく、「隣人への善き行い」を実践することが大切なのです。自分でできること、皆んなと一緒にできること、善き行いが伴った信仰でありたいものですね。


nice!(0)  コメント(0) 

2019年12月の訪問教会・支援活動記録 [訪問教会・支援活動記録]

今年の12月は、31日間ある中の20日間(64.5%)、11の教会・修道院に24回訪問し、23回ミサに与り23回ご聖体を拝領させていただきました。また、ホームレス支援活動に2回参加しました。今年もたくさんの教会を訪問させていただき、たくさんのミサに与らせていただきました。特に10月からホームレス支援活動に約5年ぶりに復帰し、本来の信仰に基づいた奉仕活動を行うことができました。ありがとうございました。主に感謝申し上げます。

1日(日)………
2日(月)………
3日(火)成城教会:主日のミサ・7時から
4日(水)田園調布教会:平日のミサ・7時から
5日(木)成城教会②:平日のミサ・7時から
  〃  支援活動:山谷夜回りの会・19時30分から
6日(金)麹町・聖イグナチオ教会:平日のミサ・18時から
7日(土)神奈川県横浜市・末吉教会:待降節第二主日のミサ・17時から
8日(日)………
9日(月)麹町・聖イグナチオ教会②:平日のミサ・18時から
10日(火)………
11日(水)………
12日(木)成城教会③:平日のミサ・7時から
13日(金)成城教会④:平日のミサ・7時から
14日(土)田園調布教会②:平日のミサ・7時から
  〃  静岡県御殿場市・神山復生病院附属教会:お祈り
  〃  町田教会:待降節第三主日のミサ・18時30分から
15日(日)………
16日(月)………
17日(火)………
18日(水)………
19日(木)支援活動②:山谷夜回りの会・19時30分から
20日(金)……… 
21日(土)町田教会②:待降節第四主日のミサ・18時30分から
22日(日)板橋教会:主日のミサ・10時から
23日(月)………
24日(火)町田教会③:主の降誕夜半のミサ・19時30分から
25日(水)麹町・聖イグナチオ教会③:主の降誕日中のミサ・18時から
26日(木)麹町・聖イグナチオ教会④:平日のミサ・12時から
27日(金)成城教会⑤:平日のミサ・7時から
  〃  麹町・聖イグナチオ教会⑤:平日のミサ・18時から
28日(土)町田教会④:主日のミサ・18時30分から
29日(日)静岡県三島市・三島教会:主日のミサ・9時から
  〃  静岡県沼津市・沼津教会:主日のミサ・11時から
  〃  静岡県熱海市・熱海教会・主日のミサ・14:30から
30日(月)成城教会⑥:平日のミサ・7時から
31日(火)八王子教会:平日のミサ・7時から
以上です。
nice!(0)  コメント(0) 

教会日記2019.12.31(カトリック八王子教会「主の降誕第7日(平日)のミサ」火曜日) [教会日記]

今朝は、自宅から比較的近いカトリック八王子教会で、7時からの主の降誕第7日(平日)のミサに与りました。八王子教会は、8月25日(日)の主日のミサ以来、約4ヶ月ぶりの訪問となりました。今日は大晦日ですから2019年最後のミサとなります。今年もたくさんのミサに与らせていただき、また、ご聖体を拝領させていただいたことに感謝ですね。

八王子教会の聖母像は、私の大好きな聖母像です。
3B7931EA-5D10-4F33-A0F6-494BEE2F0DEF.jpeg
7時からのミサではご聖体を拝領させていただいたことを主(神様)に感謝申し上げ、
「栄光の全能永遠の父よ、
御名(みな)が讃えられますように、
崇められますように、
アーメン
天におられる私達の父よ、
どうかこの祈りを聴き入れてください。
慈しみ深く憐れみ深い主よ、
主に救いを求める人々に主の平安をお与えください。
病に苦しむ人々に主の癒しをお与えください。
貧困にあえぐ人々に主の豊かな恵みをお与えください。
主よ、どうか主に救いを求める人々がすべて救われますように。
私達の主イエス・キリストによって。アーメン」
そして、「新しい年こそ全世界に平和が訪れるようにお願いいたします。」とお祈りしました。
と気持ちを込めてお祈りしてきました。
また、行方不明となっている小学一年生の小倉美咲ちゃんが、元気な姿で両親の元に帰れるようにお祈りし、同僚の病が癒されますように、同僚のお嬢さんの病気が完治しますようにと心を込めてお祈りしました。
nice!(0)  コメント(0) 

渡辺和子シスターのことば(第6日目) [キリスト者(クリスチャン)]

「目に見えるものにのみ心奪われ、数で表わされる物の多さ、点数等にこだわり過ぎると、本当に大切なものを忘れてしまう。

渡辺和子シスターのことは、「渡辺和子シスターのことば(第1日目)2019.12.26」をご覧下さい。
この言葉は、私には自戒させられる言葉です。私が過去に社会活動で関わっていた吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテストなど、競う形態のものはどうしても点数、順位や賞といったものに拘ってしまいます。それは競う形態のものですから、当たり前といえばそのとおりなのですが、あまりにも点数などに拘ってしまうために本質を忘れがちになります。

本来であれば、演奏の内容や音楽性はどうだったのか?
今までの練習への取り組みはどうだったのか?
子ども達の大会に臨む姿勢はどうだっだのか?
………というような本質の議論がなされずに、ただ点数、順位や賞だけの話しに内容が限られがちになりますね。目標としてはいいのでしょうが、それが目的となってしまってはダメですね。この言葉はすべての人が自戒とすべき言葉ですね!
nice!(0)  コメント(0)