『舊新約聖書』のご紹介 [聖書]

今日ご紹介するのは、プロテスタント教会でよく使われた文語訳の『舊新約聖書(旧新約聖書)』です。「舊(きゅう)」という漢字は「古い」という意味で、現在は「旧」の漢字を充てます。現在でも、日本聖書協会から出版されています。旧約聖書は1887年に発行、新約聖書は917年(改訳)に発行され、これらを1982年に新組版として発行したものです。ジェームス・カーティス・ヘボン等を中心とした「翻訳委員社中」及び「聖書翻訳出版常置委員会」により翻訳され、聖書協会として初めて発行した日本語聖書です。今でもこの文語訳聖書を愛読する人は案外といるそうです。
大きさは文庫本くらいですが、厚みがあります!元がプロテスタント用聖書ですから、カトリック教会が使用する、いわゆる「トビト記」などの「続編」はありません。
48CF7CA2-808A-41DA-B0BA-53E7EFFD9D9E.jpeg
写真のページは「伝道の書」となっていますが、新共同訳聖書には「コレヘトの言葉」となっています。コレヘトとは、伝道者を意味します。
06DCC081-C404-4B20-BADE-39829F109F80.jpeg
◯『文語訳 小型舊新約聖書』
発行:日本聖書協会
定価:3,200円+税
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。