吹奏楽日記2019.2.11(建国記念の日奉祝パレード・パレードコンテスト!) [吹奏楽日記]

今日は、「日本の建国を祝う会」主催の“建国記念の日奉祝パレード”が行われました。神宮外苑並木通りに朝8時30分に集合でした。今日は、例年に比べて厳しい寒さでしたね。
パレードコースは、毎年同じで神宮外苑から国道246を通って表参道に入り、そのまま明治神宮本殿まで行くという約2.7㎞のコースです。パレード全体としては、園児による鼓笛隊やバトンからお祭りの神輿(20基ほど)などがありましたが、東京都大学吹奏楽連盟からは、奉祝パレードの趣旨に賛同する大学11校が参加しました。また、コース途中で毎年パレードコンテストを行なっており、国道246から右折して表参道を通る坂の途中で、70メートルの“審査ゾーン”が設けられています。審査委員長の私と他に4人の審査員で審査します。審査対象は大学吹奏楽団体だけです。
パレード順に、大東文化大学学生自治会文化団体連合会吹奏楽団、立正大学吹奏楽部、千葉商科大学文化団体連合会吹奏楽部、國學院大學体育連合会吹奏楽部、拓殖大学麗澤会総務局吹奏楽部、専修大学吹奏楽研究会、東海大学吹奏楽研究会、帝京大学学友会文化局吹奏楽部、早稲田大学応援部吹奏楽団、、駒澤大学吹奏楽部、国士舘大学吹奏楽部です。

到着地点の明治神宮本殿では、私が大学吹奏楽団体を代表して玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行い、そして、全大学で奉納演奏を行い、パレードコンテストの結果発表を行う………予定でしたが、所用があり審査終了後に帰宅の途につきました。
ちなみに、結果は、最優秀賞(1位)は國學院大學が受賞!パフォーマンス賞(2位)は東海大学が受賞しました。他に駒澤大学や立正大学も上手かったですね!来年も観て聴いて楽しめるパレードを期待しています!
終わってから、江東区の門前仲町近くにある江東区立明治小学校に移動し、同校の体育館、校庭や教室などを会場として開催している、東京都吹奏楽連盟主催の平成30年度最後の実施事業である「平成30年度マーチング講習会」に出席する予定だったのですが、所用があり残念ながら欠席となりました。
nice!(0)  コメント(0) 

吹奏楽日記その二2019.1.6(第44回東京都大学アンサンブルコンテスト結果速報!) [吹奏楽日記]

東京都大学吹奏楽連盟主催「第44回東京都大学アンサンブルコンテスト」の結果は次のとおりです。
日時:平成31年1月6日(日)
開場:10時30分
開演:11時
開場:江戸川区総合文化センター小ホール

審査員(50音順)
寺田 由美(打楽器奏者)
古田 俊博(東京フィルハーモニー交響楽団・トランペット奏者)
若林 沙弥香(東京フィルハーモニー交響楽団・オーボエ奏者)

出演順
1 玉川大学
打楽器八重奏
銀賞

2 創価大学
打楽器八重奏
銀賞

3 東海大学
打楽器五重奏
金賞

4 明治大学
打楽器七重奏
銀賞

5 杏林大学
打楽器五重奏
銅賞

6 東洋大学
打楽器七重奏
銅賞

7 國學院大學
打楽器四重奏
銅賞

8 駒澤大学
クラリネット四重奏
銀賞

9 杏林大学
木管六重奏
銅賞

10 明治大学
金管八重奏
銀賞

11 中央大学
クラリネット四重奏
金賞・都大会推薦

12 東海大学
クラリネット四重奏
金賞・都大会推薦

13 玉川大学
金管八重奏
金賞・都大会推薦

14 中央大学
トロンボーン四重奏
金賞

15 明星大学
金管八重奏
金賞・都大会推薦

16 日本大学
フルート四重奏
銀賞

17 明治学院大学
サクソフォーン四重奏
金賞・都大会推薦

18 立教大学
クラリネット五重奏
銀賞

19 大東文化大学
木管四重奏
銅賞

20 武蔵野大学
金管八重奏
銀賞

21 創価大学
金管八重奏
銀賞

22 明治学院大学
クラリネット四重奏
銀賞

23 法政大学
金打七重奏
銀賞

24 玉川大学
木管八重奏
金賞・都大会推薦

25 亜細亜大学
金打八重奏
銀賞

26 立正大学
金管八重奏
銀賞

27 慶應義塾大学
木管三重奏
銅賞

28 専修大学
サクソフォーン八重奏
金賞・都大会推薦

29 大東文化大学
トロンボーン四重奏
銅賞

30 中央大学
サクソフォーン四重奏
金賞・都大会推薦

31 駒澤大学
金管五重奏
金賞・都大会推薦

32 國學院大學
ホルン四重奏
銀賞

33 東洋大学
クラリネット三重奏
銅賞

34 創価大学
木管八重奏
銀賞

35 法政大学
木管三重奏
銀賞

36 東海大学
木管八重奏
金賞・都大会推薦

37 國學院大學
金管四重奏
銀賞
以上です。
nice!(1)  コメント(0) 

吹奏楽日記2019.1.6(お昼のお弁当!) [吹奏楽日記]

今日は、東京都大学吹奏楽連盟主催の第44回東京都大学アンサンブルコンテストの運営のため、江戸川区総合文化センターに来ています。お昼のお弁当は、横浜の「崎陽軒」のお弁当です。お弁当はいいですね〜とっても美味しかったです!
7C28F76C-5EE8-44AC-9FE7-52FA0DB6B92C.jpeg
0969D919-A492-45C6-A959-9E77D76070B1.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

吹奏楽日記2018.12.29(大東文化大学吹奏楽団第47回定期演奏会) [吹奏楽日記]

今日は、大東文化大学吹奏楽団(大東文化大学学生自治会文化団体連合会吹奏楽団)の第47回定期演奏会の視察のため、埼玉県川越市にある「ウェスタ川越大ホール」に行ってきました。
546C0899-CB76-47BD-A6EC-FE9A16680116.jpeg7482E555-0843-48B8-AA97-53AB2AD19050.jpeg
部員約30人、賛助出演約20人、卒業生約20人での演奏メンバーで、楽しい親しみのある演奏会でした。発熱で体調が絶不調なこともあり、3部のステージマーチングショーを観ずにホールを後にしました。マーチングは毎年1部だったと思ったのですが………残念でした(;_;)
しかし、川越市は遠いですね。JR八王子駅からJR川越駅まで八高線で1本ですが、なんと1時間1分かかりました。( ̄◇ ̄;)

nice!(1)  コメント(0) 

吹奏楽日記2018.12.26(桜美林大学吹奏楽団第15回定期演奏会) [吹奏楽日記]

今日は、町田市民ホールで開催された桜美林大学吹奏楽団第15回定期演奏会の視察に行ってきました。50人の部員で活動しています。桜美林大学は町田市内にありますから、地元での演奏会開催は、地域に根ざした演奏活動という大きな意味がありますね。所用のため途中でホールを後にしましたが、素晴らしい演奏でした。バーンズ作曲の「アルヴァマー序曲」、保科洋作曲の「風紋」、アルフレッド・リード作曲の「エル・カミーノ・レアル」など、吹奏楽ファンには嬉しい選曲でした。
パンフレットのデザインが素敵です!
10BEE8E7-835B-4881-B852-87DD3B103AE8.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

吹奏楽日記2018.12.16(學習院大學應援團吹奏楽部の第21回定期演奏) [吹奏楽日記]

今日は、學習院大學應援團吹奏楽部の第21回定期演奏会の視察のため、学習院創立百周年記念会館正堂(ホール)に行ってきました。目白の学習院大学構内にあります。部員数64人ですが、学習院大学と学習院女子大学と合同で活動しています。
EBE4CEB2-6DE4-43AC-81D8-34CE04FCD362.jpeg
演奏曲は多彩な選曲でしたが、学習院大学ご出身の今上天皇陛下のご成婚(皇太子殿下のとき)を記念して團伊玖磨氏が作曲した「祝典行進曲」を平成最後の定期演奏会で演奏するとは、さすが学習院大学ですね。この曲は昭和39年の東京オリンピックの入場行進にも演奏されています。皆さんこの曲を平成時代に演奏しましょう!
学習院正門です。
8C98459B-84F3-4976-AE84-681B163454D5.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

吹奏楽日記2018.12.10(慶應義塾大学応援指導部吹奏楽団第68回定期演奏会) [吹奏楽日記]

今夜は、慶應義塾大学応援指導部吹奏楽団第68回定期演奏会の視察のため、文京シビックホールに行ってきました。大ホールが超満員で一番前例の席しか見つからず( ̄◇ ̄;)とりあえずその席で聴きました。杉山先生が指揮するミュージカル「ミス・サイゴン」は素晴らしい演奏でした!いつもながら慶應義塾大学の定期演奏会は、華やかで楽しい盛りだくさんな演奏会です。4年生の皆さんお疲れ様でした。
さぁ、次は新宿文化センター大ホールで開催している早稲田大学応援部吹奏楽団の第55回定期演奏会に行きます!間に合うか!?( ̄◇ ̄;)
A1E5C8E4-BFE7-418E-841C-1FAEB3149507.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

吹奏楽日記2018.12.3(東京都吹奏楽連盟常任理事会) [吹奏楽日記]

今日は、仕事が終わってから東京都吹奏楽連盟の常任理事会に出席するため、机上の中野サンプラザホテル(会議室)に行ってきました。議事は、来年2月3日(日)に府中の森芸術劇場で開催する第42回東京都アンサンブルコンテストを集中して審議する予定でしたが、資料の関係で次回の理事会において審議することになりました。平成31年度の事業の日程もほとんど決まりかけています。また、理事長以下の役員改選の年でもあります。新体制がどうなるかわかりませんが、次年度も良き年にしたいものですね。
nice!(0)  コメント(0) 

吹奏楽日記2018.11.30(第44回東京都大学アンサンブルコンテスト) [吹奏楽日記]

今日は、仕事が終わってから東京都大学吹奏楽連盟主催事業の「第44回東京都大学アンサンブルコンテスト」の参加団体説明会が、国士舘大学で開催され出席してきました。出演順の抽選の結果、次のとおりとなりました。

「第44回東京都大学アンサンブルコンテスト」
日時:平成31年1月6日(日)
開場:10時30分
開演:11時
開場:江戸川区総合文化センター小ホール

審査員(50音順)
寺田 由美(打楽器奏者)
古田 俊博(東京フィルハーモニー交響楽団・トランペット奏者)
若林 沙弥香(東京フィルハーモニー交響楽団・オーボエ奏者)

出演順
1 玉川大学
打楽器八重奏

2 創価大学
打楽器八重奏

3 東海大学
打楽器五重奏

4 明治大学
打楽器七重奏

5 杏林大学
打楽器五重奏

6 東洋大学
打楽器七重奏

7 國學院大學
打楽器四重奏

8 駒澤大学
クラリネット四重奏

9 杏林大学
木管六重奏

10 明治大学
金管八重奏

11 中央大学
クラリネット四重奏

12 東海大学
クラリネット四重奏

13 玉川大学
金管八重奏

14 中央大学
トロンボーン四重奏

15 明星大学
金管八重奏

16 日本大学
フルート四重奏

17 明治学院大学
サクソフォーン四重奏

18 立教大学
クラリネット五重奏

19 大東文化大学
木管四重奏

20 武蔵野大学
金管八重奏

21 創価大学
金管八重奏

22 明治学院大学
クラリネット四重奏

23 法政大学
金打七重奏

24 玉川大学
木管八重奏

25 亜細亜大学
金打八重奏

26 立正大学
金管八重奏

27 慶應義塾大学
木管三重奏

28 専修大学
サクソフォーン八重奏

29 大東文化大学
トロンボーン四重奏

30 中央大学
サクソフォーン四重奏

31 駒澤大学
金管五重奏

32 國學院大學
ホルン四重奏

33 東洋大学
クラリネット三重奏

34 創価大学
木管八重奏

35 法政大学
木管三重奏

36 東海大学
木管八重奏

37 國學院大學
金管四重奏
以上です。
nice!(0)  コメント(0) 

吹奏楽日記2018.11.19(さらば普門館!) [吹奏楽日記]

普門館.jpg
「普門館(ふもんかん)」は、東京都杉並区にある宗教法人立正佼正会の施設(5,000人収容の多目的ホール)のことで、一般社団法人全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社が主催する全日本吹奏楽コンクールの中学校の部と高等学校の部が開催されたところです。

この普門館の一般公開(お別れ会というイベント)が、11月5日(月)から11日(日)まで行われ、最終日の11日は大盛況を迎えて幕を閉じました。1週間でのべ12,000人の吹奏楽ファンらが訪れ、憧れのステージで最後のひとときを過ごしたそうです。今回のインベントは、宗教法人立正佼成会が吹奏楽ファンへの感謝の思いを込めて企画したものです。大変ありがたいことです。感謝ですね。
普門館は1970年に完成し、今年で48年になりますが、東日本大震災の時に地震の影響で天井部分に亀裂が入り、その改修工事に巨額の費用がかかることが判明、その費用負担や建物維持が難しくなったことから、やむなく来月(2018年12月)で取り壊しとなりました。その後は公園となるそうです。

普門館で全日本吹奏楽コンクールが最初に開催されたのは、第20回大会(1972年・昭和47年)で、その後、第25回大会(1977年・昭和52年)から第59回大会(2011年・平成23年)まで開催されました。途中、第53回大会(2005年・平成17年)は、普門館が耐震補強工事のため使用できず、名古屋国際会議場で開催しました。
普門館での全日本吹奏楽コンクール(中学校の部・高等学校の部の2日間、大学・職場・一般の部が開催されたこともある)は、東京都吹奏楽連盟が毎年主管となって大会運営をしており、受付係、ステージ係、場内係、場外係、駐車場係などの“裏方”は、東京都大学吹奏楽連盟の学生諸君が2日間のべ200人ほどが支援していました。
私も大学1年生の時に、第26回大会(1978年・昭和53年)の大会運営で駐車場係として携わり、その後59回大会まで33年間大会運営に携わりました。長きにわたり、全国の中学生と高校生が憧れる普門館で、子ども達のために“裏方”を担当できたことを誇りに思いますし、何物にも代えがたい貴重な思い出でもあります。
仕事で忙しく普門館のお別れ会イベントに参加できなかったのですが、期間中に来場した皆さんに配布された普門館客席のポストカードと普門館外壁の“記念タイル”をいただきました!
普門館外壁タイル記念品.jpg
nice!(1)  コメント(0)