新約聖書:ヨハネの手紙 一・第1章・第9節 [聖書]

「私たちが自分の罪を告白するなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、あらゆる不正から清めてくださいます。」
「聖書協会共同訳 聖書」から

この聖句(聖書の言葉)は、カトリック教会の「赦しの秘跡(ゆるしのひせき)」のことを言い表しています。「赦しの秘跡」とは、罪を犯した信徒が、聴罪司祭(ちょうざいしさい:神父様)に告解(こっかい)して罪を赦してもらうというものです。もちろん罪を赦すのは、神様であって司祭ではありません。「赦しの秘跡」として、罪の赦しのための行為ができるのは、イエス・キリストの12人の使徒の後継者である司教と、司教の協力者である司祭だけです。司教・司祭(聴罪司祭)は罪の告白を聴き、「父と子と聖霊のみ名によって」罪を赦す権能を行使します。要するに神様に代わって罪を赦す宣言をするということですね。また、聴罪司祭には守秘義務があり、告白によって知り得た罪について、完全な秘密を守るように義務(秘守義務)づけられていて、これに背けば厳罰を科せられることになります。ですから、告解した内容は厳守されます。なお、「赦しの秘跡」を受けることができるのは、洗礼を受けたカトリック教会の信徒だけとなります。

ちなみに、次のような会話をよく耳にします。
A子「今日ね、教会で神父様に罪の告白をしてお赦しをいただいちゃいました!」
B太「そうなんだ~、懺悔(ざんげ)してきたんだ。」
A子「懺悔じゃないから!」
B太「だって罪の告白って懺悔のことじゃん!」
A子「なに言ってんの!?罪の告白は告解(こっかい)って言うんだよ。」
B太「なにそれ~。どう違うの?」(⌒-⌒; )

「赦しの秘跡」での告解を「懺悔(ざんげ)」と間違う人がいますが、懺悔はカトリック教会では使われず、カトリック教会での宗教的意味は全くありません。そして、お祈りの中で罪を認めるときは「罪の告白」といいます。カトリック教会の告解はとても大切な秘跡で、告解 = 懺悔ではないと考えられています。わかりやすく言えば懺悔は「ごめんなさい」と謝ることで、告解は「振り返り、あやまり・罪を認め神様に赦していただくこと。」です。「赦しの秘跡」で告解をし、そして、最後のところで「あなたの罪は赦されました。」と神様に代わって聴罪司祭が宣言します。これは罪が赦されたことを意味しています。

【聴罪司祭(神父)】
「赦しの秘跡」において、信徒の罪の告白を聴き、赦免(赦し)を与える司祭のこと。もちろん、「赦しの秘跡」の指導を受けて秘跡を修得し、聴罪司祭としての訓練をされていますから、信頼して告解できます。(告解とは、聴罪司祭に罪を告白すること。)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。