新約聖書:マルコによる福音書・第1章・第40〜第45節 [聖書]

「さて、重い皮膚病を患っている人が、イエスのところに来てひざまずいて願い、「御心ならば、わたしを清くすることがおできになります」と言った。イエスが深く憐れんで、手を差し伸べてその人に触れ、「よろしい。清くなれ」と言われると、たちまち重い皮膚病は去り、その人は清くなった。イエスはすぐにその人を立ち去らせようとし、厳しく注意して、 言われた。「だれにも、何も話さないように気をつけなさい。ただ、行って祭司に体を見せ、モーセが定めたものを清めのために献げて、人々に証明しなさい。」しかし、彼はそこを立ち去ると、大いにこの出来事を人々に告げ、言い広め始めた。それで、イエスはもはや公然と町に入ることができず、町の外の人のいない所におられた。それでも、人々は四方からイエスのところに集まって来た。」

これは、新約聖書にある有名な箇所です。イエス・キリストが、宣教のためにガリラヤ地方の町々を巡っておられた時のお話しです。(町の名称は特定できないですね。)
「重い皮膚病」とは、過去に「らい病」と言われていましたが、現在では「ハンセン病」といいます。ライ菌によって起こる感染症のことですが、現代では完治する病気です。当時は、罪深い者、神様から呪われた者、宗教的に穢れた者とされていましたので、神様の在所である神殿などに近づくことが禁じられていたばかりでなく、村八分となって人里離れたところに住まなければなりませんでした。そして、首から鈴をさげて、“チリンチリン”と鳴らし、人の気配がすれば「穢れた者です。近寄らないでください。」と叫ばなければなりませんでした。それは、重い皮膚病に触れた人は穢れた人として村八分にされたからです。そうした悲惨な境遇に置かれていた重い皮膚病者が、救いを求めて密かにイエス・キリストのところにやってきました。そしてイエス・キリストの前にひざまずいて言いました、「みこころでしたら、きよめていただけるのですが。」と 。

クリスチャン詩人である八木重吉は、このところを詩にしています。
『奇蹟』
「らい病の男が
キリストのところへ来ておがんでいる
旦那
おめえ様が癒してやってくれべいとせえ思やあ
わしの病気やすぐ癒りまさあ
旦那 なおしておくんなせい
拝むから旦那 
癒してやっておくんなせい
キリストは悲しいお顔をなさった
そしてその男のからだにさわって
よし さあ潔くなれ
とお言いになると
見てるまにらい病が癒った」

この、重い皮膚病者の純粋で素直な信仰心と必死の願いが、イエス・キリストの心を打ったのですね。イエス・キリストが、当時「触れれば穢れるから絶対に触れるな」という律法の戒めを破り、この男のからだに触れて「よし、潔くなれ!」と命ずると、不治の病といわれていたらい病が一瞬のうちに癒されたのでした。
私もこのような信仰心でありたいものですね。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。