「ミサにおける”主に栄光”」のお話し [キリスト教関係事項・用語等]

このお話しは、カトリックの信徒の方しかわからない内容ですので、あらかじめ申し上げておきます。
ミサの中で、司祭(神父様)の「福音の朗読」の時に、神父様が「(マタイ)による福音」と言った後に続けて、私たち信徒は「主に栄光」と言います。
この「主に栄光」と言いながら、右手の親指を自分の身体の方の向けて、①「主に」で額の前で小さく十字を切る、②「栄」で口の前で小さく十字を切る、③「光」で胸の前で小さく十字架切ります。これらは連続動作です。
これは、「①額で「思い」、②口で「言葉」、③胸で「行い」のうちに、みことばを受け入れ、伝えることを心します。」という意味を十字を切る動作で表しています。この意味を知らない信徒が案外と多いのですよ。(汗)

「福音」とは、新約聖書にある「ないマタイによる福音書」、「マルコによる福音書」、「ルカによる福音書」及び「ヨハネによる福音書」の4つの福音書のことです。ミサでは、これら4つの福音書から、予め決められた福音書の箇所を司祭が朗読することになっています。朗読後に、朗読した福音書の箇所に基づいて司祭から「説教」があります。

ミサの中で、
司   祭 「主は皆さんと共に。」
信徒一同 「また、司祭と共に。」
司   祭 「(マタイ)による福音」
信徒一同 「主に栄光」
司   祭  福音書の朗読
      続いて「説教」

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0